「生涯発達的視点に基づいた一貫教育
幼稚園から高校まで学び続ける環境と特別な支援を得ながら育つ環境に基づく、全国的にもめずらしい「五校園共同研究」に取り組み、長期的な子どもの成長の視点にたった主体性の育成や探究的な学びの指導など、今日的な教育課題に焦点をあてた研究に邁進しています。

↑大阪教育大学-附属平野小学校
大阪教育大学-附属平野中学校↓


大阪教育大学-附属平野幼稚園
各徒歩10分から11分
四季を感じる、充実した暮らし。
春はお花見、夏は祭りや花火、秋はスポーツや紅葉、冬はイルミネーションや初詣など、四季折々のイベントが楽しめる住環境。徒歩圏内に公園や商業施設も揃い、家族と過ごす一年がより豊かになります。
約500本の桜が植栽:長居公園


淀川花火大会(8月)

長居プール/自転車約14分(約3km)


天王寺「てんしば」や
御堂筋イルミネーション
普段使いにも便利な多様な商業施設。
駅徒歩3分の好立地で、周辺には学校や保育園、公園、スーパーが揃い、子育て世帯にも最適な環境です。ライフやコノミヤなどのスーパーも徒歩圏内で買い物に便利。さらに、長居公園やスポーツクラブも近く、健康的な暮らしをサポートします。

ビス平野 毎日のお買い物
徒歩約3分(約200m)
「ビス平野」は、食料品や日用品が揃う便利なスーパー。
その前に広がる「平野本町通商店街」には
多彩な店舗が並び、日常の買い物に便利な環境です。
営業時間: 月曜日〜日曜日 9時30分~20時00分
平野本町通商店街
徒歩約3分(約200m)
サンアレイ平野本町通商店街は、地元住民や観光客に親しまれる活気ある商店街です。トロワ ブーランジェリー・だるま珈琲・カーム ガーデン・レストラン花園・串かつ・どて焼 武田
これらの店舗以外にも、サンアレイ平野本町通商店街には多彩なお店が並び、訪れる人々を魅了しています。ぜひ一度足を運んでみてください。


平野公園
徒歩約12分(約850m)
広々とした緑地と遊具が揃い、子どもから大人まで楽しめる憩いの場。
春には桜が美しく、散歩やピクニックにも最適です。
スポーツ施設も充実し、健康的なライフスタイルを支える公園として
地域住民に親しまれています。
杭全神社
徒歩13分(約950m)
杭全神社は、平野区の歴史と文化を感じられるスポット。地域の象徴として親しまれ、毎年夏に開催される「杭全神社の夏祭り」は、多くの人が訪れる賑やかな伝統行事です。四季折々の風情が楽しめる境内は、散策にもおすすめ。

Life Infomation
ライフインフォメーション
SHOPPING/ショッピング
ライフ平野西脇店
徒歩約6分(約350m)
ビス平野
徒歩約3分(約200m)
コノミヤ 平野西店
徒歩約9分(約600m)
スーパーサンエー 平野店
徒歩約13分(約1000m)
ダイコクドラッグ 地下鉄平野駅前店
徒歩約7分(約500m)
PARK/公園
背戸口公園
徒歩約4分(約270m)
平野公園
徒歩約12分(約850m)
平野西公園
徒歩約11分(約750m)
長居公園
自転車約14分(約3km)
PUBLIC/公共施設
平野区役所
徒歩約9分(約600m)
大阪市立平野図書館
徒歩約14分(約1000m)
スポーツクラブNAS 平野
徒歩約10分(約700m)
EDUCATION/教育施設
平野西小学校
徒歩約5分(約350m)
平野中学校
徒歩約11分(約750m)
平野西保育園
徒歩約1分(約38m)
光源寺幼稚園
徒歩約7分(約500m)
いちょう保育園
徒歩約8分(約600m)
大阪教育大学 附属幼稚園
徒歩約10分(約750m)
大阪教育大学 附属平野小学校
徒歩約11分(約750m)
大阪教育大学 附属平野中学校
徒歩約11分(約750m)
MEDICAL/医療機関
高遼会病院
徒歩約9分(約700m)
中山クリニック
徒歩約3分(約230m)
BANK/金融機関
大阪平野駅前郵便局
徒歩約7分(約500m)
りそな銀行 平野支店
徒歩約8分(約550m)
みずほ銀行 平野支店
徒歩約10分(約700m)
OTHER/その他
平野区役所
徒歩約9分(約600m)
大阪市立平野図書館
徒歩約14分(約1000m)
※表示の距離は地図上の概算です。徒歩分数は80mを1分で換算したものです。 ※公道による最短ルートとなります(歩道橋はルートに含む)。
Map
マップ


平野区平野本町 プロジェクト
